
棚卸しを行いました
2022年06月25日(土)
こんにちは!クリーン薬局の松岡です😄
蒸し暑い日が続いていますが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
クリーン薬局では本日、棚卸しを行いました!
毎年1回の頻度で行っています。
スタッフみんなで協力して、無事に、薬局内にある全ての薬の在庫を確認できました😊
今後しばらく真夏日が続きそうです!
こまめに水分をとって、どうか暑い中の活動は無理せずにお過ごしください🍀

海老名サービスエリアに行ってきました【台場薬局】
2022年06月23日(木)
こんにちは。台場薬局の小川です。
今日は海老名サービスエリアに遊びに行ってきました。
海老名サービスエリアには、自家用車がなくとも行けることをご存知ですか?
私は今回初めて知りました。
海老名駅まで電車で向かって、そこからサービスエリアまでバスが走っているので、停留所から歩いて入る形です。
もちろん、上りと下りを歩いて移動することも可能です。
上り坂と下り坂を歩くのですが、片道10分くらいでした。
いろいろ美味しそうな物がたくさんあって、胃袋が足りない感じてしたが、堪能してきました!
お土産も上りと下りで違った品揃えで、眺めるの楽しかったです😊
他のサービスエリアにも遊びに行ってみたいなぁと次の計画を考えてます✨

けんこう教室を実施しました【上平井クリーン薬局】
2022年06月22日(水)
こんにちは。上平井クリーン薬局の管理栄養士 松本です。
本格的な暑さがやってくる前に熱中症予防のポイントと
夏バテ対策について、けんこう教室でお話させていただきました!
熱中症の症状と対処法、熱中症のサイン、水分補給の方法などに
興味を持っていただいた方が多かったです。
けんこう教室の開始前には、
おいしい青汁においしくたんぱく質が補給できるプロテインを入れた
上平井特製プロテイン青汁もご提供しました!
ほとんどの方に「おいしい」と飲んでいただきました。
今年の夏は長くなりそうです(;'∀')
みなさん、水分補給と栄養補給で、熱中症・夏バテ予防をしましょう。

けんこう教室を実施しました【青横ファーマシー薬局】
2022年06月21日(火)
こんにちは。栄養士の福島です。
今日は健康教室を実施しました!
テーマは「熱中症・夏バテ予防🌞」です。
最近は気温が上がる日が続き、暑さが増してきていますね💦
熱中症対策に重要な水分補給は、喉が渇く前にするのが大切です!
梅雨が明けたら本格的な暑さが始まりますので、水分補給は意識してしてするようにしましょう!
また、この季節は、暑さや室内と外の温度差などで体調を崩しやすいです。
「体がだるい」「食欲がない」こんな方は、夏バテかもしれません!
夏バテ予防には、バランスの良い食事や水分をしっかりと摂ることが大切になります。
体調やお食事の相談や疑問がありましたら、気軽に薬局に来てくださいね😊
今年の夏も元気に乗り切りましょう!!

お花が新しくなりました【台場薬局】
2022年06月20日(月)
こんにちは!台場薬局の小川です。
今日は台場薬局のお花が新しくなったので、その紹介をしたいと思います🌼
真ん中の背の高い小さな木は、前回もいた「ゴールドクレスト」です。
まだまだ元気だったので、残して下さったそうです。
奥側のゴールドクレストの両隣に咲いている、濃いめのピンクのお花が「ゼラニウム」です。
アロマにも使われるくらい、香りがよいお花のようです。
手前側の真ん中の葉っぱが「ハツユキカズラ」です。
成長するにつれて葉の色が、ピンク→白→緑、と変化していくそうです。
ピンクの部分と白い部分がまだあるので、これから少しずつ緑になっていく様子が観察できるかと思います😊
ハツユキカズラの両隣に咲いているのが「ニチニチソウ」です。
ニチニチソウは、強い光や高い気温が大好きなようで、これからの季節にピッタリのお花のようです☀
暑さに強いお花が選ばれていますが、水やりなど欠かさないようにして、今回も長く楽しめる状態をキープしたいと思います!