HOME | 先輩意見 | 先輩の声-薬剤師

社員からみたアペックス

先輩の声/薬剤師

ここでなら一人ひとりの患者様からも、医師からも信頼される薬剤師になれる。希少価値の高い薬剤師がめざせる。

薬剤師(新卒:男性)Y・T
入社するきっかけは?

母親が訪問看護師をやっていて、訪問看護を受ける患者様の薬の服用状況がよくない、という話を聞いていたので、「在宅調剤をやっている会社で薬剤師として働こう」という想いが強まっていました。
大手よりも中小で働く方が希少価値のある薬剤師になれると考えていました。

働いて感じたことは?

今は介護施設より個人在宅の調剤サービスが業務の中心になっています。どちらにも共通して言えるのは、薬剤師としての自分の存在感が大きいことを痛感できる点だと思います。
在宅調剤では患者様一人ひとりから頼っていただけていることが実感できるし、介護施設向けの調剤サービスでは医師の方の往診に同行する機会が得られ、医師の方からは薬剤師としての専門性を求められることが多くなります。
就活時に望んでいた「希少価値」が、少しずつ身についている実感がありますね。

魅力や思いを教えてください

当社で薬剤師として働き、在宅や介護施設向けの調剤業務に対応していると、医師の方と同じ目線で会話ができているように思います。
病院勤務をしたことがないのでわかりませんが、もしかしたら病院で薬剤師として働くよりも医師の方とフランクな関係が築けているのではないかとも思います。
「このお薬を使った方がいいのではないか」という意見を医師の方に提案することもできますし、実際にその提案によって患者様の状態に変化があることも少なくありません。そう考えると当社の薬剤師はとても責任が大きく、その分高い意識を持って「プロフェッショナル」として働くことができるのではないでしょうか。

気心が知れた相談できるたくさんの仲間と、一緒に向上していける職場環境が心地よい。

薬剤師(転職:女性)M・T
入社するきっかけは?

当社への転職のきっかけは「一人暮らし」。
新卒で薬剤師として働いたのは、千葉の実家から近い300床ほどの大きめの病院でした。病院勤務を経験できてよかったと思うのは、医師や看護師、臨床検査技士など薬剤師とは異なる様々な職種の人たちと接点を持つことができたことでした。
調剤薬局への転職を考えたのは、家族から一人暮らしを勧められたのがきっかけでした。最初は転職サイトで検索していたのですが、家からほどよく離れていることや、親や兄が品川で働いていることなどを条件としていたら、ぴったりだったのが当社でした。

 働いて感じたことは?

毎日たくさんの患者様にご来店いただき、本当に様々な処方箋に対応させてもらっているので、充実感があります。調剤したお薬を患者様にお渡しするのは、当たり前ですがスーパーマーケットで物を売るのとは違って、お薬の内容をご説明した上でお渡しするというプロセスがあります。お薬に対するご理解の度合いは患者様によって違いがあるので、患者様毎にいかにわかりやすくご説明するかも私たちの大事な仕事です。そういう工夫が必要なのは、病院勤務の時と大きく違うことだと感じると同時にやりがいにもなっています。

 魅力や思いを教えてください

私はどちらかというと、身近に相談できる人がいる環境の方が安心して働けるタイプの人間です。そういう意味では当社の店舗はスタッフの数が多いので、私としてはいつでも相談できる人がそばにいてくれて心地よく働けています。
それと当社はそれほど店舗間の異動も多くはないので、同じスタッフの人たちと長く働けるため、気心が知れて働きやすいと感じています。よくご来店いただく患者様のことも、たとえば「別々に来られていたお客様お二人が実は夫婦だった」なんていう情報を共有したりして、患者様との距離を縮めたりする工夫もできるのが楽しかったりします。

現場の薬剤師も安心して働ける環境がある。困ったことは社長に直接話せる距離感がいい。

 薬剤師(新卒:男性)Y・K
入社するきっかけは? 

大学院まで進んだ理由は、大学の4年間では将来の進路が絞り込めなかったことが大きかったと思います。大学院では研究職になる人の多い「基礎コース」を選択しましたが、薬剤師だった母親や大学病院の実習に臨んだ友人の話を聞くにつけ、調剤薬局で働く方が一人ひとりの患者様に手厚い対応ができると感じるようになりました。
当社のことは人材紹介会社を通じて知ったのですが、当時では珍しかった在宅調剤にも力を入れているというのが興味深かったのと、社長との距離の近さで入社を決めました。

 

働いて感じたことは? 

当社の調剤薬局の店舗において、必要となる業務のほとんどに携わらせてもらっています。一般の調剤業務はもちろんですが、OTC医薬品の販売も対応しますし、施設向けの調剤サービスや在宅調剤も担います。最近では売上げなどのお金の管理や在庫管理も携わっていますし、保険請求を上げるためのレセプト業務にまで手を出しています(笑)。
自分ができるようになればより一層薬局の店舗運営がスムーズになると考え、「やります」と手を挙げてみたという感じです。
当社が薬剤師にとって働きやすい理由は、社長をはじめとした経営陣がみんな薬剤師の資格を持っており、現場での勤務経験があるからではないかと思っています。薬剤師を「コマ」のように扱うのではなく、薬剤師が実際に現場でどんな動きをするものなのか、ということを経営者が把握できているのは、私たちにとって安心して働ける環境だと感じます

魅力や思いを教えてください

それぞれ異なるお悩みをお持ちの患者様一人ひとりに寄り添って、考えていることをうまく引き出せて、お役に立てたと実感できた時はこの仕事をやっていてよかった、と感じます。
最初はなかなか話していただけなかった、前立腺癌の患者様がいました。お体の状態を示す指標の数値がなかなか改善されない中、「こんな新薬が発売される」「こういう治療法もある」などと自分が調べた情報をお伝えしました。すると次第に打ち解け、私の情報を主治医の先生に伝えて下さるようになりました。信頼が築けたのが、うれしかったですね。
患者様とのおつきあいがそれぞれ深くできるのは、当社で働く醍醐味ですね。
また普段から社長とのコミュニケーションが取れるのも、大きな魅力です。社長は日常的に店舗を巡回して私たちに気軽に声をかけて下さいますし、時には「飲みに行こう」とお誘いいただくこともあります。現場で困っていることを直接伝えられるのも、いいですね。
 

ここでなら一人ひとりの患者様からも、医師からも信頼される薬剤師になれる。希少価値の高い薬剤師がめざせる。

入社するきっかけは?

母親が訪問看護師をやっていて、訪問看護を受ける患者様の薬の服用状況がよくない、という話を聞いていたので、「在宅調剤をやっている会社で薬剤師として働こう」という想いが強まっていました。
大手よりも中小で働く方が希少価値のある薬剤師になれると考えていました。

働いて感じたことは?

今は介護施設より個人在宅の調剤サービスが業務の中心になっています。どちらにも共通して言えるのは、薬剤師としての自分の存在感が大きいことを痛感できる点だと思います。
在宅調剤では患者様一人ひとりから頼っていただけていることが実感できるし、介護施設向けの調剤サービスでは医師の方の往診に同行する機会が得られ、医師の方からは薬剤師としての専門性を求められることが多くなります。
就活時に望んでいた「希少価値」が、少しずつ身についている実感がありますね。

魅力や思いを教えてください

当社で薬剤師として働き、在宅や介護施設向けの調剤業務に対応していると、医師の方と同じ目線で会話ができているように思います。
病院勤務をしたことがないのでわかりませんが、もしかしたら病院で薬剤師として働くよりも医師の方とフランクな関係が築けているのではないかとも思います。
「このお薬を使った方がいいのではないか」という意見を医師の方に提案することもできますし、実際にその提案によって患者様の状態に変化があることも少なくありません。そう考えると当社の薬剤師はとても責任が大きく、その分高い意識を持って「プロフェッショナル」として働くことができるのではないでしょうか。

気心が知れた相談できるたくさんの仲間と、一緒に向上していける職場環境が心地よい。

入社するきっかけは?

当社への転職のきっかけは「一人暮らし」。
新卒で薬剤師として働いたのは、千葉の実家から近い300床ほどの大きめの病院でした。病院勤務を経験できてよかったと思うのは、医師や看護師、臨床検査技士など薬剤師とは異なる様々な職種の人たちと接点を持つことができたことでした。
調剤薬局への転職を考えたのは、家族から一人暮らしを勧められたのがきっかけでした。最初は転職サイトで検索していたのですが、家からほどよく離れていることや、親や兄が品川で働いていることなどを条件としていたら、ぴったりだったのが当社でした。

 働いて感じたことは?

毎日たくさんの患者様にご来店いただき、本当に様々な処方箋に対応させてもらっているので、充実感があります。調剤したお薬を患者様にお渡しするのは、当たり前ですがスーパーマーケットで物を売るのとは違って、お薬の内容をご説明した上でお渡しするというプロセスがあります。お薬に対するご理解の度合いは患者様によって違いがあるので、患者様毎にいかにわかりやすくご説明するかも私たちの大事な仕事です。そういう工夫が必要なのは、病院勤務の時と大きく違うことだと感じると同時にやりがいにもなっています。

 魅力や思いを教えてください

私はどちらかというと、身近に相談できる人がいる環境の方が安心して働けるタイプの人間です。そういう意味では当社の店舗はスタッフの数が多いので、私としてはいつでも相談できる人がそばにいてくれて心地よく働けています。
それと当社はそれほど店舗間の異動も多くはないので、同じスタッフの人たちと長く働けるため、気心が知れて働きやすいと感じています。よくご来店いただく患者様のことも、たとえば「別々に来られていたお客様お二人が実は夫婦だった」なんていう情報を共有したりして、患者様との距離を縮めたりする工夫もできるのが楽しかったりします。

現場の薬剤師も安心して働ける環境がある。困ったことは社長に直接話せる距離感がいい。

入社するきっかけは? 

大学院まで進んだ理由は、大学の4年間では将来の進路が絞り込めなかったことが大きかったと思います。大学院では研究職になる人の多い「基礎コース」を選択しましたが、薬剤師だった母親や大学病院の実習に臨んだ友人の話を聞くにつけ、調剤薬局で働く方が一人ひとりの患者様に手厚い対応ができると感じるようになりました。
当社のことは人材紹介会社を通じて知ったのですが、当時では珍しかった在宅調剤にも力を入れているというのが興味深かったのと、社長との距離の近さで入社を決めました。

 

働いて感じたことは? 

当社の調剤薬局の店舗において、必要となる業務のほとんどに携わらせてもらっています。一般の調剤業務はもちろんですが、OTC医薬品の販売も対応しますし、施設向けの調剤サービスや在宅調剤も担います。最近では売上げなどのお金の管理や在庫管理も携わっていますし、保険請求を上げるためのレセプト業務にまで手を出しています(笑)。
自分ができるようになればより一層薬局の店舗運営がスムーズになると考え、「やります」と手を挙げてみたという感じです。
当社が薬剤師にとって働きやすい理由は、社長をはじめとした経営陣がみんな薬剤師の資格を持っており、現場での勤務経験があるからではないかと思っています。薬剤師を「コマ」のように扱うのではなく、薬剤師が実際に現場でどんな動きをするものなのか、ということを経営者が把握できているのは、私たちにとって安心して働ける環境だと感じます

魅力や思いを教えてください

それぞれ異なるお悩みをお持ちの患者様一人ひとりに寄り添って、考えていることをうまく引き出せて、お役に立てたと実感できた時はこの仕事をやっていてよかった、と感じます。
最初はなかなか話していただけなかった、前立腺癌の患者様がいました。お体の状態を示す指標の数値がなかなか改善されない中、「こんな新薬が発売される」「こういう治療法もある」などと自分が調べた情報をお伝えしました。すると次第に打ち解け、私の情報を主治医の先生に伝えて下さるようになりました。信頼が築けたのが、うれしかったですね。
患者様とのおつきあいがそれぞれ深くできるのは、当社で働く醍醐味ですね。
また普段から社長とのコミュニケーションが取れるのも、大きな魅力です。社長は日常的に店舗を巡回して私たちに気軽に声をかけて下さいますし、時には「飲みに行こう」とお誘いいただくこともあります。現場で困っていることを直接伝えられるのも、いいですね。